
USAGE GUIDEご利用案内
- 開館時間/受付時間
-
開館時間:午前9時~午後10時
受付時間:年末年始(12/29~1/3)を除く午前9時~午後5時※ほか設備点検等のため臨時に休館する場合もございます。
- 使用時間帯
-
交流拠点施設
施設 区分 ご利用時間 交流拠点施設 午前 午前9時~正午 午後 午後1時~午後5時 夜間 午後6時~午後10時 全日 午前9時~午後10時 交流広場 全日 午前9時~午後10時 ※上記時間以外の利用を希望される場合は、お問い合わせください。(上記時間以外のご利用は、早朝・深夜料金を別途申し受けます。)
- 予約受付開始時期
-
区分 時期 全館使用 随時 ※但し、ご利用日の7日前まで
- 大ホールと中ホールの全面使用
- 大会議室2室の一体使用
ご利用日の24カ月前の1日から7日前まで ※例:2月14日ご利用の場合
前々年2月1日(24カ月前)より申込開始、当年2月7日まで申込可能大ホールと中ホールの分割使用
(その他の諸室使用を含む。)ご利用日の18カ月前の1日から7日前まで ※例:2月14日ご利用の場合
前年8月1日(18カ月前)より申込開始、当年2月7日まで申込可能- 大会議室(1室使用)
- 小会議室
(4階の3室を全室使用)ご利用日の12カ月前の1日から7日前まで 小会議室 ご利用日の6カ月前の1日から当日まで 交流広場 ご利用日の6カ月前の1日から7日前まで ※年末年始(12月29日~1月3日)は、原則、休館を予定しておりますが、使用を希望される方はお問い合わせください。
- ご利用予約完了までの流れ
-
空き状況をご確認の上、「利用許可申請書」に必要事項をご記入ください。
申請書提出先
〒321-0969
栃木県宇都宮市宮みらい1-20
宇都宮駅東口交流拠点施設運営共同事業体
電話:028-611-5522
E-mail:yoyaku@light-cube.jp※窓口への持参のほか、郵送、メールへの書類添付でご提出ください。
※窓口での受付は、9:00~17:00になります。
- 交流拠点施設 利用料
-
PDF版はこちら
交流拠点施設
使用区分 金額 午前9時から正午まで 午後1時から午後5時まで 午後6時から午後10時まで 大ホール 全面使用 平日 178,400円 237,800円 237,800円 休日 214,100円 285,400円 285,400円 分割使用 東側 平日 87,500円 116,600円 116,600円 休日 105,000円 140,000円 140,000円 西側 平日 90,900円 121,200円 121,200円 休日 109,100円 145,400円 145,400円 中ホール 全面使用 平日 74,000円 98,700円 98,700円 休日 88,800円 118,400円 118,400円 分割使用 東側 平日 43,600円 58,100円 58,100円 休日 52,300円 69,700円 69,700円 西側 平日 30,400円 40,600円 40,600円 休日 36,500円 48,700円 48,700円 大会議室201 39,400円 52,600円 52,600円 大会議室202 39,400円 52,600円 52,600円 小会議室101 11,600円 15,500円 15,500円 小会議室102 9,500円 12,700円 12,700円 小会議室103 11,000円 14,700円 14,700円 小会議室104 11,500円 15,400円 15,400円 小会議室105 10,300円 13,700円 13,700円 小会議室106 9,800円 13,100円 13,100円 小会議室107 9,800円 13,100円 13,100円 小会議室108 10,300円 13,700円 13,700円 小会議室401 9,600円 12,800円 12,800円 小会議室402 8,900円 11,900円 11,900円 小会議室403 9,100円 12,100円 12,100円 控室101 2,800円 3,700円 3,700円 控室102 2,700円 3,600円 3,600円 控室103 1,500円 2,000円 2,000円 控室104 1,700円 2,300円 2,300円 控室201 1,500円 2,000円 2,000円 控室202 1,500円 2,000円 2,000円 控室301 1,700円 2,300円 2,300円 控室401 700円 900円 900円 控室402 1,100円 1,500円 1,500円 控室403 1,000円 1,400円 1,400円 パントリー101 2,900円 3,900円 3,900円 パントリー102 1,200円 1,600円 1,600円 ※その他、諸室の使い方により貸出備品(机、イス、プロジェクター、マイク等)や附属設備の利用料が必要となる場合があります。
貸出備品や附属設備の利用料の金額については、施設利用料金表をご確認ください。
ご不明な点は、宇都宮駅東口交流拠点施設運営共同事業体(028-611-5522)までお問い合わせください。備考
- この表に定める平日とは、次項に規定する休日以外の日をいう。
- この表に定める休日とは、宇都宮市の休日を定める条例(平成元年条例第4号)第1条第1項に規定する休日をいう。
- この表に定める使用時間帯(以下「使用時間帯」という。)には、催事の練習、準備作業又は撤去作業等の使用に必要な一切の時間を含むものとする。
- 実際の使用に要した時間が使用時間帯を満たさない場合であっても、各使用時間帯の金額を単位時間で除した使用料の計算は行わない。
- 同日に2つ以上の使用時間帯を連続して使用する場合は、その間の使用時間帯以外の使用については、使用料を徴収しない。
- 2日以上連続して使用する場合は、その間の開館時間以外における機材等の保管を目的とする使用については、使用料は徴収しない。
- 使用者が専ら催事の練習、準備作業又は撤去作業のために当該催事の開催日以外に使用する場合の金額は、この表に定める金額に、100分の80を乗じて得た額とする。ただし、当該練習、準備作業又は撤去作業のため、やむを得ない理由により使用時間帯の前又は後に使用する場合は、この限りでない。
- 第3項の規定にかかわらず、やむを得ない理由により使用時間帯の前又は後に使用する場合の金額は、当該使用時間帯(同日に2つ以上の使用時間帯を連続して使用する場合は、使用時間帯の前にあっては直後の、使用時間帯の後にあっては直前の使用時間帯とする。)の金額を当該使用時間帯の時間数で除して得た額とし、当該使用時間帯の前又は後のそれぞれについて、その超過時間1時間(1時間に満たない場合は1時間とする。)ごとに徴収する。
- 前2項の規定により算定した額に100円未満の端数が生じた場合は、その端数を切り捨てるものとする。
- この表に定める金額は、冷暖房の使用に係る費用を含まないものとし、使用者が冷暖房を使用した場合は、その使用に係る費用の範囲内で市長が定める額を当該金額に加算するものとする。
- 控室及びパントリーは、原則として、大ホール、中ホール、大会議室又は小会議室のいずれかと併用して使用するものとする。
- 交流広場 利用料
-
使用区分 金額(日額) 金額(日額) ※営利目的等利用の場合
午前9時から午後10時まで 1階広場(水のプラザ) 19,010円 38,020円 2階広場(緑のテラス) 19,140円 38,280円 3階広場(風のホワイエ) 26,400円 (単独利用不可)
52,800円 (単独利用不可)
※営利目的等利用の場合は別途お問合せまたは、交流広場利用手引きをご確認ください。
※利用時間が4時間以下で使用する場合の使用料は、当該施設に係る金額の3分の1の額(100円未満の端数が生じたときは、その端数を切り捨てた額)となります。